鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
生命の起源をさぐる
利用可
予約かごへ
日本宇宙生物科学会/編 -- 東京大学出版会 -- 2010.12 -- 460
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
460/セイメ/一般H
118333312
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
生命の起源をさぐる
書名ヨミ
セイメイ ノ キゲン オ サグル
副書名
宇宙からよみとく生物進化
著者名
日本宇宙生物科学会
/編,
奥野誠
/編,
馬場昭次
/編,
山下雅道
/編
著者ヨミ
ニホン ウチュウ セイブツ カガクカイ , オクノ,マコト , ババ,ショウジ , ヤマシタ,マサミチ
出版者
東京大学出版会
出版年
2010.12
ページ数等
224,18p
大きさ
19cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
並列タイトル:EXPLORING THE ORIGINS OF LIFE
一般件名
生命科学
ISBN
4-13-063331-7
ISBN13桁
978-4-13-063331-4
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101746492
NDC8版
460
NDC9版
460
内容紹介
生命はどのようにして生まれ、進化したのだろうか?宇宙研究からの視点と、地球深部のダイナミクスや地球の歴史をおりまぜ、地球内外の知見を行き来しながらあぶりだしていく。
著者紹介
【奥野】1948年岡山県生まれ。77年東京大学理学系大学院相関理化学専攻博士課程修了。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 宇宙から生命をさぐる
第1章 生命をうみだす有機物(生命の起源は解明できるか;アミノ酸から生きる機能分子をつくる;生命をになうRNAのはじまり;生命のはじまった場をもとめて)
第2章 細胞のはじまり(分子システムで生命らしさの謎に迫る;熱水噴出孔は始原生命をはぐくむか;遺伝子情報をさかのぼり祖先の姿をさぐる)
第3章 ひろがる生命とその機能(原核生物から真核生物への進化;光合成と生物進化;全球凍結の余波と多細胞生物繁栄のはじまり;性の起源と多様な生命の進化)
終章 ふたたび宇宙へ
ページの先頭へ