坪内稔典/著 -- 岩波書店 -- 2010.12 -- 911.36

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 911.3/ツホウ/一般S 118356835 一般 利用可

資料詳細

タイトル 正岡子規
書名ヨミ マサオカ シキ
副書名 言葉と生きる
シリーズ名 岩波新書
シリーズ巻次 新赤版1283
著者名 坪内稔典 /著  
著者ヨミ ツボウチ,トシノリ  
出版者 岩波書店  
出版年 2010.12
ページ数等 210,2p
大きさ 18cm
内容細目 年譜あり
個人件名 正岡 子規  
ISBN 4-00-431283-3
ISBN13桁 978-4-00-431283-3
定価 720円
問合わせ番号(書誌番号) 1101745803
NDC8版 911.36
NDC9版 911.362
内容紹介 幕末に生れた子規は明治という時代と共に成長した。彼は俳句・短歌・文章という三つの面で文学上の革新を起こし、後世に大きな影響を与える。子規の言葉は新しくなろうとする近代日本の言葉でもあった。そのみずみずしい俳句・短歌・文章などを紹介しながら、三十四年という短い人生を濃く溌刺と生きぬいた子規の生涯を描きだす。
著者紹介 1944年愛媛県生まれ。72年立命館大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、佛教大学文学部教授。俳句グループ「船団の会」代表。著書「坪内稔典句集」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 少年時代(十二歳までの子規―前文大略;妹の誕生と父の死―国債の償却 ほか)
第2章 学生時代(子規という名前―今より十年の生命;立身出世の途―読書して名を挙ぐる ほか)
第3章 記者時代(芭蕉批判―寥々晨星の如し;文学上の芭蕉―文学上の破天荒 ほか)
第4章 病床時代(褥に臥す―新体詩の詩人として;遊戯の中心―「松蘿玉液」の文章 ほか)
第5章 仰臥時代(文章の新しい形式―墨汁一滴;転換と客観―痛い事も痛いが ほか)