荒川正晴/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2010.12 -- 682.296

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 682.2/アラカ/一般H 118357460 一般 利用可

資料詳細

タイトル ユーラシアの交通・交易と唐帝国
書名ヨミ ユーラシア ノ コウツウ コウエキ ト トウ テイコク
著者名 荒川正晴 /著  
著者ヨミ アラカワ,マサハル  
出版者 名古屋大学出版会  
出版年 2010.12
ページ数等 630p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 交通-中央アジア-歴史 , 交通-中国-歴史-唐時代  
ISBN 4-8158-0651-9
ISBN13桁 978-4-8158-0651-4
定価 9500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101745101
NDC8版 682.296
NDC9版 682.296
内容紹介 唐帝国がユーラシア東部に構築した交通・交易体制を解明。ソグド商人らの活動に着目しつつ、駅伝や通行証制度、モノやカネの流通を考察。シルクロード像の背後にある、交易隆盛の実相を明らかにする渾身作。
著者紹介 1955年生まれ。86年早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、大阪大学大学院文学研究科教授。著書「オアシス国家とキャラヴァン交易」など。