市川捷護/著 -- 白水社 -- 2010.12 -- 389.22

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 389.2/イチカ/一般H 118130338 一般 利用可
鳥取県立 2階環日 389.2/イチカ/環日 118490469 環日 利用可

資料詳細

タイトル 中国55の少数民族を訪ねて
書名ヨミ チュウゴク ゴジュウゴ ノ ショウスウ ミンゾク オ タズネテ
著者名 市川捷護 /著, 市橋雄二 /著  
著者ヨミ イチカワ,カツモリ , イチハシ,ユウジ  
出版者 白水社  
出版年 2010.12
ページ数等 351,2p
大きさ 20cm
版表示 新装版
内容細目 索引あり
一般件名 少数民族-中国  
ISBN 4-560-08102-6
ISBN13桁 978-4-560-08102-0
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101743037
NDC8版 389.22
NDC9版 382.22
内容紹介 辺境延べ10数万キロを踏破して出会った、歌と踊りと祈りのある人々の暮らしを完全レポート。
著者紹介 【市川】1941年茨城県生まれ。一橋大学卒。音楽映像プロデューサー&ライター。主要作品:CD、DVD「小沢昭一日本の放浪芸」シリーズなど。主な著書「回想日本の放浪芸-小沢昭一さんと探索した日々」「ジプシーの来た道」。 
著者紹介 【市橋】1962年三重県生まれ。東京外国語大学卒。ビクターエンタテインメント、プロデューサー。主要作品:CD「地球の音楽」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
雲南をめざす
怒江上流の峡谷を行く
大涼山からチベットのふもとへ
ミャンマー国境の山岳地帯へ
西北イスラムの大地
モンゴルと狩猟民の末裔たち
ミャンマー国境から海南島へ
貴州の山を分け入る
シルクロードの民
山の民と海の民
チベット、そしてインド国境地帯へ