鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
越境する三島由紀夫
利用可
予約かごへ
松本徹/責任編集 -- 鼎書房 -- 2010.11 -- 910.268
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
910.2/エツキ/一般H
118135394
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
越境する三島由紀夫
書名ヨミ
エッキョウスル ミシマ ユキオ
シリーズ名
三島由紀夫研究
シリーズ巻次
10
著者名
松本徹
/責任編集,
佐藤秀明
/責任編集,
井上隆史
/責任編集,
山中剛史
/責任編集
著者ヨミ
マツモト,トオル , サトウ,ヒデアキ , イノウエ,タカシ , ヤマナカ,タケシ
出版者
鼎書房
出版年
2010.11
ページ数等
221p
大きさ
22cm
内容細目
内容: 三島由紀夫文学館開館10周年記念フォーラム 三島由紀夫の演劇 / ドナルド・キーン述
個人件名
三島 由紀夫
ISBN
4-907846-73-8
ISBN13桁
978-4-907846-73-2
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101738721
NDC8版
910.268
NDC9版
910.268
内容紹介
視野を広げ、多角的、柔軟に、恣意に陥ることなく、三島由紀夫の文学を考究することを目指す研究誌。第10号では、「越境する」をテーマに特集。その他、座談会、創作ノート、資料なども掲載。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
三島由紀夫文学館開館10周年記念フォーラム 三島由紀夫の演劇
ドナルド・キーン/述
三島さんと会った日々
横尾忠則/述
ミシマ万華鏡
太田一直/著
三島由紀夫の合わせ鏡としての横尾忠則の幻像
飯田高誉/著
尊皇と王殺しの思想
佐藤秀明/著
イコンとしての三島由紀夫
山中剛史/著
三島由紀夫と松本清張の東南アジア
久保田裕子/著
三島由紀夫と短歌
山内由紀人/著
座談会 『鹿鳴館』のオペラ化をめぐって
池辺晋一郎/述
未発表「豊饒の海」創作ノート
佐藤秀明/翻刻
資料 アンジェイ・ワイダ演出の「近代能楽集」関係資料について
西野常夫/編
細江英公写真集「薔薇刑」について
犬塚潔/著
寄稿 三島由紀夫文学館退職にあたって
工藤正義/著
研究展望 三島由紀夫研究の展開
武内佳代/著
書評 佐久間隆史著『三島由紀夫論-その詩人性と死をめぐって』
梶尾文武/著
ページの先頭へ