共同訳聖書実行委員会/訳 -- 文藝春秋 -- 2010.11 -- 193.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 193.5/シンヤ-2/一般H 118308570 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新約聖書
書名ヨミ シンヤク セイショ
巻次
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 782
著者名 共同訳聖書実行委員会 /訳, 日本聖書協会 /訳, 佐藤優 /新共同訳解説  
著者ヨミ キョウドウヤク セイショ ジッコウ イインカイ , ニホン セイショ キョウカイ , サトウ,マサル  
出版者 文藝春秋  
出版年 2010.11
ページ数等 424p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
ISBN 4-16-660782-0
ISBN13桁 978-4-16-660782-2
定価 952円
問合わせ番号(書誌番号) 1101417734
NDC8版 193.5
NDC9版 193.5
内容紹介 イエスの死後、キリスト教はいかにして広まったか。回心したパウロの役割は。黙示録に著された国家の恐るべき姿とは。今を生きるわれわれにとって尽きせぬヒントが、聖書には書かれている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
教祖イエスと開祖パウロの物語―序文にかえて
反知性主義の宗教としてのキリスト教―「使徒言行録」案内
使徒言行録
「わたしの肉には、善が住んでいない」―「書簡集」案内
書簡集
二つの怪物、それは国家―「ヨハネの黙示録」案内
ヨハネの黙示録
わたしは如何にしてキリスト教徒になったか―私の聖書論2
もっとキリスト教を知りたい人のために―あとがき