鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
和解する脳
利用可
予約かごへ
池谷裕二/著 -- 講談社 -- 2010.11 -- 491.371
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
491.3/イケカ/一般H
118321507
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
和解する脳
書名ヨミ
ワカイスル ノウ
著者名
池谷裕二
/著,
鈴木仁志
/著
著者ヨミ
イケガヤ,ユウジ , スズキ,ヒトシ
出版者
講談社
出版年
2010.11
ページ数等
237p
大きさ
19cm
内容細目
文献あり
一般件名
脳
ISBN
4-06-216585-6
ISBN13桁
978-4-06-216585-3
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101737781
NDC8版
491.371
NDC9版
491.371
内容紹介
「なぜ人はこんなに争ってばかりなんでしょうか」「脳ってホントは他人と争うのが嫌いなんですよ。でもね…」最先端を走る脳研究者と、日々揉め事に奔走する法律家が、人間の行動原理を探るべく縦横無尽に繰り広げるエピソード。それはやがてひとつの結論へと導かれる―。
著者紹介
【池谷】1970年静岡県生まれ。現在、東京大学大学院薬学系研究科准教授。脳研究者。科学技術振興機構さきがけ研究員。2006年に日本薬理学会学術奨励賞と日本神経科学学会奨励賞、08年には日本薬学会奨励賞と文部科学大臣表彰を受賞。主著「記憶力を強くする」など。
著者紹介
【鈴木】1966年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。弁護士。東京大学法科大学院教授。東京弁護士会司法研究基金対象者として、米国にてADRを研究。東京弁護士会紛争解決センターあっせん人、下請適正取引推進センター調停人。著書に「司法占領」がある。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 争う脳(脳科学者と法律家の接点;脳と遺伝子が対立する? ほか)
第2章 裁判する脳(法は所詮「村の掟」;科学は否定するためにある ほか)
第3章 和解する脳(関係欲求と紛争解決;聞いてもらいたい欲求と「偽薬」 ほか)
第4章 助け合う脳(暴走するマネー欲;暴走を抑止するニューロンのシステム ほか)
ページの先頭へ