津田大介/著 -- 中央公論新社 -- 2010.11 -- 760.69

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 760.6/ツタ/一般H 118268841 一般 利用可

資料詳細

タイトル 未来型サバイバル音楽論
書名ヨミ ミライガタ サバイバル オンガク ロン
副書名 USTREAM、twitterは何を変えたのか
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ巻次 370
著者名 津田大介 /著, 牧村憲一 /著  
著者ヨミ ツダ,ダイスケ , マキムラ,ケンイチ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2010.11
ページ数等 253p
大きさ 18cm
一般件名 音楽  
ISBN 4-12-150370-8
ISBN13桁 978-4-12-150370-1
定価 840円
問合わせ番号(書誌番号) 1101735893
NDC8版 760.69
NDC9版 760.69
内容紹介 CDが売れない音楽業界、ライブ・フェスの盛況、双方向のコミュニケーションで生まれる音楽など、多岐にわたり徹底討論。アーティストが自由に発信できる時代の、音楽のあり方とは?全てのジャンルが溶解しつつある今だからこそ問われるべき「未来型レーベル」の構想。
著者紹介 【津田】1973年東京都生まれ。早稲田大学社会科学部卒。IT・ネットサービスなどをフィールドに執筆。2006~08年文化審議会著作権分科会専門委員。07年「MIAU」設立。(株)ナターシャ取締役。メディアジャーナリスト。早稲田大学大学院政治学研究科非常勤講師。 
著者紹介 【牧村】1946年東京都生まれ。早稲田大学在学中から音楽業界に身を投じ、ユイ音楽工房の設立に参加。独立後、宣伝制作会社を経て、加藤和彦らの制作に関わる。インディペンデント・プロデューサーの先駆け的存在。音楽プロデューサー。昭和音楽大学講師。プロジェクト東京24区に在籍。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 いま、音楽業界に何が起こっているのか(音楽はゼロ年代からテン年代へ;普遍的なもの、そして未来型レーベル)
第2章 過去のレーベル、未来のレーベル(レーベルとは何か;最初のレーベル・ブーム;「渋谷系」というムーヴメント;散開、そして再生;もう一度レーベル作りから)
第3章 コミュニケーション・マネタイズ(大量複製時代のビジネスの崩壊;“音楽ビジネス”、その周りにあるもの;ライブハウス・フェスの盛況;テン年代アーティストの生き方)
第4章 未来型音楽のバックグラウンド(音楽の楽しみ方の変遷;ネット時代の音楽著作権;音楽新時代の寵児たち)
第5章 それでも人は音を楽しむ(どうしてCDが売れなくなったのか?;「形のある」音楽に生き残る道はあるのか;これからフェスは増える一方なのか?;新しい「文化」の生まれる兆しはあるか)