鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
総力戦体制研究
利用可
予約かごへ
纐纈厚/著 -- 社会評論社 -- 2010.10 -- 393.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
393.6/コウケ/一般H
118272155
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
総力戦体制研究
書名ヨミ
ソウリョクセン タイセイ ケンキュウ
副書名
日本陸軍の国家総動員構想
著者名
纐纈厚
/著
著者ヨミ
コウケツ,アツシ
出版者
社会評論社
出版年
2010.10
ページ数等
281p
大きさ
20cm
一般注記
三一書房1981年刊の復刊
一般件名
国家総動員
,
日本-国防-歴史
ISBN
4-7845-1501-1
ISBN13桁
978-4-7845-1501-1
定価
2700円
問合わせ番号(書誌番号)
1101728545
NDC8版
393.6
NDC9版
393.6
内容紹介
現在、総力戦体制は実に多様なアプローチから研究されるようになっている。従来のファシズム論の枠組みを根底から超える立場から、総力戦体制をキーワードとして近代日本国家を捉えた本書は、総力戦体制研究の嚆矢となった。その後の研究状況をふまえた補章を付してここに復刊。
著者紹介
1951年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、山口大学人文学部兼独立大学院東アジア研究科教授。近現代政治軍事史・現代政治軍事論専攻。遼寧師範大学客員教授。韓国平和統一研究所海外研究員。山口大学副学長。近年の著作に「近代日本政軍関係の研究」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 第一次世界大戦と総力戦
第2章 日本陸軍の総力戦準備構想
第3章 国家総動員の法整備とその実施機関
第4章 軍部批判の展開と陸軍改造計画
第5章 総動員政策をめぐる対立と矛盾
第6章 国民統合・教化策の展開
第7章 戦争指導の実態と軍の論理
第8章 国防思想の宣伝普及と治安対策
附録資料
補章 総力戦体制研究で何が論じられてきたか
ページの先頭へ