-- 岩波書店 -- 2010.9 -- 302.22

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 302.2/ソウシ-3/一般H 118270118 一般 利用可

資料詳細

タイトル 叢書★中国的問題群
書名ヨミ ソウショ チュウゴクテキ モンダイグン
巻次
巻書名 中国にとって法とは何か
巻書名 中国にとって法とは何か
出版者 岩波書店  
出版年 2010.9
ページ数等 252p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 中国 , 法制史-中国  
ISBN 4-00-028253-0
ISBN13桁 978-4-00-028253-6
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101726845
NDC8版 302.22
NDC9版 302.22
内容紹介 中国は「人治」の国で、「法治」は軽んじられているというのは本当か?中国が近代法を獲得するまでの過程・現状・課題を追って検証する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 中国近代法史序説
第2章 西洋近代型法制への転換
第3章 中華民国法制整備
第4章 近代史上生じた特殊な地域の法
第5章 政治に翻弄される中華人民共和国法
第6章 現代中国における立憲主義―その現状と課題
第7章 現代中国の「司法」
第8章 現代中国における市場経済を支える法
おわりに―中国にとって法とは何か