ニール・F.カミンズ/著 -- 東京書籍 -- 2010.9 -- 440.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 440.4/カミン-2/一般H 118132482 一般 利用可

資料詳細

タイトル もしも月が2つあったなら
書名ヨミ モシモ ツキ ガ フタツ アッタナラ
巻次 part 2
副書名 ありえたかもしれない地球への10の旅
著者名 ニール・F.カミンズ /著, 増田まもる /訳  
著者ヨミ カミンズ,ニール・F. , マスダ,マモル  
出版者 東京書籍  
出版年 2010.9
ページ数等 363p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 What if the Earth had two moons?∥の翻訳
一般件名 宇宙  
ISBN 4-487-80494-9
ISBN13桁 978-4-487-80494-8
定価 2100円
問合わせ番号(書誌番号) 1101725592
NDC8版 440.4
NDC9版 440.4
内容紹介 もし月が2つあったら、地球はどうなっているか…。科学的なifを、様々なデータを駆使して考察する第2弾。科学の面白さを実感できる思考実験が満載。知的好奇心や想像力を刺激し、思考回路を磨くのにも最適。
著者紹介 【カミンズ】米国、メーン大学天文学・物理学教授。同大学でスーパーコンピュータを用いて、銀河系モデルの研究を行っている。著書「もしも月がなかったら」「もしも宇宙を旅したら地球に無事帰還するための手引き」。 
著者紹介 【増田】1949年生まれ。英米文学翻訳家。主訳書、ニール・F・カミンズ「もしも月がなかったら」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 もしも月が2つあったなら?―惑星ディマーン、衛星ルルーナ、衛星クウ
2章 もしも地球が月だったら?―衛星ミノアと惑星ティラン
3章 もしも月が逆向きに公転していたら?―惑星アニロと衛星ヌーム
4章 もしも地殻がもっと厚かったら?―惑星ディクロン
5章 もしも地球が今から150億年後に生まれたら?―惑星フューチュラ
6章 もしも太陽の反対側の地球の軌道に反地球があったなら?―惑星ドップル1、2、3
7章 もしも地球が銀河のどこか他の場所で生まれていたら?―惑星カーン1、2
8章 もしも太陽の質量がもっと小さかったら?―恒星バンタム、惑星ディミューン1、2
9章 もしも地球に太陽が2つあったなら?―恒星リア、恒星ゼフ、惑星ツヴァイゾンネ1、2、3
10章 もしも他の銀河が私たちの銀河に衝突したら?―惑星地球