鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
入門インフラファンド
利用可
予約かごへ
福田隆之/著 -- 東洋経済新報社 -- 2010.9 -- 338.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
338.8/フクタ/一般H
118239908
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
入門インフラファンド
書名ヨミ
ニュウモン インフラファンド
著者名
福田隆之
/著,
谷山智彦
/著,
竹端克利
/著
著者ヨミ
フクダ,タカユキ , タニヤマ,トモヒコ , タケハナ,カツトシ
出版者
東洋経済新報社
出版年
2010.9
ページ数等
146p
大きさ
21cm
一般件名
投資信託
ISBN
4-492-44373-8
ISBN13桁
978-4-492-44373-6
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101724366
NDC8版
338.8
NDC9版
338.8
内容紹介
有望市場の興隆を目前に、今何をなすべきなのか。基本となる考え方、構造特性、仕組みを整理し、わかりやすく解説。NRIによる切れ味鋭い未来予想図。
著者紹介
【福田】早稲田大学教育学部卒業後、(株)野村総合研究所入所。専門は財政制度・金融・PPP。国土交通省成長戦略会議の委員としてPFI法改正やインフラファンド等の活用に関する提言作成に関わる等。(株)野村総合研究所公共経営戦略コンサルティング部兼未来創発センター主任研究員。
著者紹介
【谷山】慶應義塾大学総合政策学部、同大学院修士課程、大阪大学大学院経済学研究科博士課程修了。中央大学大学院国際会計研究科兼任講師。(株)野村総合研究所入社。同公共経営戦略コンサルティング部主任研究員。国土交通省「不動産リスクマネジメント研究会」委員等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 インフラファンドの世界的な動向と概論
第2章 オーストラリアにおけるインフラファンドの状況
第3章 英国におけるインフラファンドの状況
第4章 韓国におけるインフラファンドの状況
第5章 北米におけるインフラファンドの状況
第6章 インフラファンドの標準的なストラクチャー
第7章 日本におけるインフラファンドの現状と課題
ページの先頭へ