堀尾治代/共著 -- 創元社 -- 2010.9 -- 146.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.8/ホリオ/一般H 118239734 一般 利用可

資料詳細

タイトル 心理臨床と宗教性
書名ヨミ シンリ リンショウ ト シュウキョウセイ
副書名 臨床家による多角的アプローチ
著者名 堀尾治代 /共著, 豊田園子 /共著, 菅野信夫 /共著, 仲淳 /共著, 森岡正芳 /共著, 千原雅代 /共著, 高月玲子 /共著, 高森淳一 /共著, 小林哲郎 /共著, 館直彦 /共著  
著者ヨミ ホリオ,ハルヨ , トヨダ,ソノコ , カンノ,シノブ , ナカ,アツシ , モリオカ,マサヨシ , チハラ,マサヨ , タカツキ,レイコ , タカモリ,ジュンイチ , コバヤシ,テツロウ , タチ,ナオヒコ  
出版者 創元社  
出版年 2010.9
ページ数等 206p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 心理療法家と宗教 / 堀尾治代著
一般件名 心理療法 , 宗教  
ISBN 4-422-11450-6
ISBN13桁 978-4-422-11450-7
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101724177
NDC8版 146.8
NDC9版 146.8
内容紹介 「魂」の次元が開かれた時、「宗教性」が問われる。心理臨床の場に開かれる、人間存在を超えた世界とそれを生き抜く人間が得る「宗教性」。これまであまり論じられなかったこのテーマを、心理臨床家が様々に語る。
著者紹介 【堀尾】1974年京都大学大学院教育学研究科後期博士課程単位取得退学。臨床心理士。前天理大学教授。著書「臨床心理学2アセスメント」「青年心理学ハンドブック」他。 
著者紹介 【豊田】1986年京都大学大学院教育学研究科後期博士課程単位取得退学。ユング派分析家。臨床心理士。現在、天理大学教授。著書「Memories of Our Lost Hands」「ユング派の臨床」「心理療法と個性」他。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
心理療法家と宗教 堀尾治代/著
映画「ユリイカ」とヌミノースということ 豊田園子/著
心理療法における死と生 菅野信夫/著
心の闇の諸相と心理臨床の役割 仲淳/著
人間理解の根底にあるもの 森岡正芳/著
心理療法に見られる宗教性 千原雅代/著
臨床心理学における、ひとに関する一考察 高月玲子/著
口唇的世界における愛と不安 高森淳一/著
心理療法とキリスト教に関する一考察 小林哲郎/著
「音楽」を目指すこと 館直彦/著