鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ギボウシ
利用可
予約かごへ
小黒晃/著 -- 日本放送出版協会 -- 2010.9 -- 627.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
627.6/オクロ/一般H
118132862
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ギボウシ
書名ヨミ
ギボウシ
シリーズ名
NHK趣味の園芸-よくわかる栽培12か月
著者名
小黒晃
/著
著者ヨミ
オグロ,アキラ
出版者
日本放送出版協会
出版年
2010.9
ページ数等
127p
大きさ
19cm
内容細目
索引あり
一般件名
ぎぼうし(擬宝珠)-栽培
ISBN
4-14-040247-4
ISBN13桁
978-4-14-040247-4
定価
950円
問合わせ番号(書誌番号)
1101723561
NDC8版
627.6
NDC9版
627.6
内容紹介
丈夫で育てやすく、春から秋まで長く楽しめるギボウシ。パーフェクトプランツと評され、宿根草を代表する存在です。その魅力のすべてを引き出す、栽培のコツを紹介します。
著者紹介
1952年群馬県生まれ。千葉大学園芸学部で花卉を専攻。山梨県小淵沢の種苗会社に勤務。主に宿根草の導入、試作のほか、宿根草ガーデンの管理を担当。東京農業大学非常勤講師として、フラワー・ランドスケープ講座を担当。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ギボウシの魅力
ギボウシはどんな植物?
ギボウシの株のつくり
魅力いっぱいおすすめのギボウシ(斑入り(覆輪);斑入り(中斑) ほか)
12か月の管理と作業(ギボウシの年間の管理・作業暦;ギボウシ栽培を始める前に ほか)
パーフェクトプランツ、ギボウシを極めよう(きっと見つかる!お気に入りのギボウシ;購入する際のポイント ほか)
ページの先頭へ