どりむ社/編著 -- PHP研究所 -- 2010.9 -- K814

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 814/トリム/児童H 118238777 児童 利用可

資料詳細

タイトル 絵でわかる「漢字使い分け」
書名ヨミ エ デ ワカル カンジ ツカイワケ
副書名 小学生のことば事典
著者名 どりむ社 /編著, 丹羽哲也 /監修  
著者ヨミ ドリムシャ , ニワ,テツヤ  
出版者 PHP研究所  
出版年 2010.9
ページ数等 127p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-同音異義語  
ISBN 4-569-78081-4
ISBN13桁 978-4-569-78081-8
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101721372
NDC8版 K814
NDC9版 K814
内容紹介 小学生が覚えておきたい、同音異義語・同訓異字を厳選。大きなイラストで、使い分ける場面を紹介。使い分けをするときに役立つ知識やヒントも掲載。
著者紹介 1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、大阪市立大学大学院文学研究科教授。専門は日本語学。著書には「日本語の題目文」がある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
あう(会う・合う)
あける(明ける・開ける・空ける)
あげる(上げる・挙げる)
あたたかい(暖かい・温かい)
あつい(暑い・熱い・厚い)
あやまる(誤る・謝る)
あらわす(現す・表す)
いがい(意外・以外)
いぎ(異義・異議・意義)
いじょう(異常・異状)〔ほか〕