鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
シュリヴィジャヤの歴史
利用可
予約かごへ
鈴木峻/著 -- めこん -- 2010.5 -- 678.223
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
678.2/ススキ/一般H
118320948
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
シュリヴィジャヤの歴史
書名ヨミ
シュリヴィジャヤ ノ レキシ
副書名
朝貢体制下における東南アジアの古代通商史
著者名
鈴木峻
/著
著者ヨミ
スズキ,タカシ
出版者
めこん
出版年
2010.5
ページ数等
255p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 年表あり 索引あり
原書名
並列タイトル:the History of Srivijaya
一般件名
東南アジア-貿易-歴史-古代
ISBN
4-8396-0234-4
ISBN13桁
978-4-8396-0234-5
定価
4000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101717700
NDC8版
678.223
NDC9版
678.223
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 室利仏逝について(室利仏逝の成立まで;東南アジアの中継貿易の変化;中国への朝貢を行なった東南アジア以西の国々の変遷;室利仏逝の成立と消滅;義浄の見た室利仏逝;『新唐書』と義浄が語る室利仏逝について)
第2部 三仏斉について(三仏斉の成立過程;チョーラ(注輦)と三仏斉;宋時代の貿易体制の変化―南宋の朝貢貿易の終焉;『嶺外代答』、『諸蕃志』、『瀛涯勝覧』と『明史』に見る三仏斉;単馬令(タンブラリンガ)の役割)
ページの先頭へ