検索条件

  • 著者
    美莉亜
ハイライト

ジャン=リュック・マリオン/〔著〕 -- 法政大学出版局 -- 2010.8 -- 191

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 191/マリオ/一般H 118232365 一般 利用可

資料詳細

タイトル 存在なき神
書名ヨミ ソンザイ ナキ カミ
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 944
著者名 ジャン=リュック・マリオン /〔著〕, 永井晋 /訳, 中島盛夫 /訳  
著者ヨミ マリオン,ジャン・リュック , ナガイ,シン , ナカジマ,モリオ  
出版者 法政大学出版局  
出版年 2010.8
ページ数等 338p
大きさ 20cm
原書名 Dieu sans l’etre.∥の翻訳
一般件名 神学  
ISBN 4-588-00944-3
ISBN13桁 978-4-588-00944-0
定価 4500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101716270
NDC8版 191
NDC9版 191
内容紹介 存在しない神、神であることなき神―。ハイデガーやレヴィナス以降、“存在”やその“外部”をめぐる思索は、抹消線を付された神についてどのように語ることができるのか?西洋キリスト教学の伝統にたち、ポストモダン期における「現象学の神学的転回」を代表する哲学者マリオンが、偶像、愛、贈与、メランコリー、御言などの独自の分析を通じて存在の神秘に迫る主著。
著者紹介 【マリオン】1946年パリ生まれ。パリ・エコール・ノルマル・シュペリウール卒、パリ第4大学助手、ポワティエ大学教授、パリ第10大学教授を経て、現在パリ第4大学教授、シカゴ大学教授。アカデミー・フランセーズ哲学大賞など受賞多数。現代フランスを代表する哲学者。 
著者紹介 【永井】1960年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒、同大学院修士課程修了、同博士課程退学。フランス政府給費留学生としてパリ第1大学、第10大学、第4大学に留学。東洋大学文学部教授。著書に「現象学の転回-〈顕現しないもの〉に向けて」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
存在なき神(偶像とイコン;二重の偶像崇拝;“存在”の十字;空しさの裏面;神学の聖体拝領的な場から について)
テキストの外(現在と贈与;究極の厳格さ)