礒崎陽輔/著 -- ぎょうせい -- 2010.7 -- 816.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 816.4/イソサ/一般H 118226970 一般 利用可

資料詳細

タイトル 分かりやすい公用文の書き方
書名ヨミ ワカリヤスイ コウヨウブン ノ カキカタ
著者名 礒崎陽輔 /著  
著者ヨミ イソザキ,ヨウスケ  
出版者 ぎょうせい  
出版年 2010.7
ページ数等 241p
大きさ 21cm
版表示 改訂版
内容細目 索引あり
一般注記 改訂常用漢字表に準拠
一般件名 公文書  
ISBN 4-324-09000-9
ISBN13桁 978-4-324-09000-8
定価 1905円
問合わせ番号(書誌番号) 1101716170
NDC8版 816.4
NDC9版 816.4
内容紹介 公務員が文書作成の際に気をつけるべき基本的ルールである「公用文の書き方」について、分野別に基本原則と例外、間違いやすい実例を、豊富な例文を交えて解説。平成22年改定常用漢字表などに対応。
著者紹介 1982年東京大学法学部卒、自治省入省。北海道、消防庁、自治省財政局主査、和歌山市財政部長、沖縄開発庁課長補佐、静岡県市町村課長、自治大臣官房課長補佐、自治大学校研究部長・教授、堺市財政局長、総務省大臣官房企画官、内閣官房内閣参事官、総務省国際室長など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 公用文の書き方について
第1章 公用文の書き方のルール
第2章 主語と述語
第3章 漢字と平仮名
第4章 送り仮名
第5章 句読点
第6章 文体
第7章 項目番号及び配字
第8章 名詞の列挙
第9章 通知文の書き方