黒沢清/編 -- 岩波書店 -- 2010.7 -- 778.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 778.2/ニホン-1/一般H 118222556 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本映画は生きている
書名ヨミ ニホン エイガ ワ イキテイル
巻次 第1巻
巻書名 日本映画は生きている
巻書名 日本映画は生きている
著者名 黒沢清 /編, 四方田犬彦 /編, 吉見俊哉 /編, 李鳳宇 /編  
著者ヨミ クロサワ,キヨシ , ヨモタ,イヌヒコ , ヨシミ,シュンヤ , リ,ボンウ  
出版者 岩波書店  
出版年 2010.7
ページ数等 276p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 総論 日本映画の新しい福音のために / 四方田犬彦著
一般件名 映画-日本  
ISBN 4-00-028391-X
ISBN13桁 978-4-00-028391-5
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101714974
NDC8版 778.21
NDC9版 778.21
内容紹介 いま、日本映画はどのような問題をはらみ、どこへ行こうとしているのか。21世紀の、激変する映画状況のなかで問う、「日本映画の現在」。
著者紹介 【四方田】1953年兵庫県生まれ。東京大学人文系大学院博士課程修了。明治学院大学教授。主な著書に「大島渚と日本」「映画史への招待」「日本映画のラディカルな意志」「日本映画と戦後の神話」「「七人の侍」と現代」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総論 日本映画の新しい福音のために
日本映画の現在をめぐって
メディアがあたえた映画の組成変化とは何だったのか―○○年代の「東宝的なもの」をめぐって
フィルムアーキヴィストに関する七つの断章
肖像権問題はドキュメンタリーをどこに導くか
境界の映画、映画の境界―沖縄映画、日本映画、一つの映画か二つの映画か?
日本 映画 理論
日本映画とハリウッド
映画館における観客の作法―歴史的な受容研究のための序論
韓国人は日本映画をどのように受容してきたか