植野真臣/著 -- 朝倉書店 -- 2010.7 -- 375.17

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.1/ウエノ/一般H 118187982 一般 利用可

資料詳細

タイトル 学習評価の新潮流
書名ヨミ ガクシュウ ヒョウカ ノ シンチョウリュウ
シリーズ名 シリーズ〈行動計量の科学〉
シリーズ巻次
著者名 植野真臣 /著, 荘島宏二郎 /著  
著者ヨミ ウエノ,マオミ , ショウジマ,コウジロウ  
出版者 朝倉書店  
出版年 2010.7
ページ数等 187p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 学習評価  
ISBN 4-254-12824-X
ISBN13桁 978-4-254-12824-6
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101711004
NDC8版 375.17
NDC9版 375.17
内容紹介 「学習」とは何か、「評価」とは何か。「テスト」をいかに位置づけるべきか。情報技術の進歩とともに大きな変化の中にある、学習評価について、従来の理論から最先端の理論まで俯瞰する。
著者紹介 【植野】1966年兵庫県生まれ。94年東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程中退。現在、電気通信大学大学院情報システム学研究科准教授。 
著者紹介 【荘島】1976年神奈川県生まれ。2004年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在大学入試センター研究開発部准教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 知識観の変遷と評価理論
2 古典的テスト理論―科学的対象としてのテスト得点
3 項目反応理論―学力を測定するためのテストの科学
4 ニューラルテスト理論―学力を段階評価するための潜在ランク理論
5 認知的学習評価
6 eテスティング
7 eポートフォリオ
8 eラーニングにおけるデータ・マイニング