藤田達生/著 -- 八木書店 -- 2010.6 -- 210.48

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.4/フシタ/一般 118320327 一般 利用可

資料詳細

タイトル 証言本能寺の変
書名ヨミ ショウゲン ホンノウジ ノ ヘン
副書名 史料で読む戦国史
著者名 藤田達生 /著  
著者ヨミ フジタ,タツオ  
出版者 八木書店  
出版年 2010.6
ページ数等 330p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般件名 日本-歴史-安土桃山時代  
ISBN 4-8406-2048-2
ISBN13桁 978-4-8406-2048-2
定価 3400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101703845
NDC8版 210.48
NDC9版 210.48
内容紹介 従来の常識・通説に左右されることなく、「本能寺の変」を史料に基づき検証!本能寺の変研究を、織田政権論の重要なテーマとして位置づける。
著者紹介 1958年愛媛県生まれ。87年神戸大学大学院博士課程修了。現在、三重大学教育学部教授。専攻は日本中世史・近世史。著書に「日本中・近世移行期の地域構造」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ―明智光秀は逆臣だったのか?
第1章 信長の西国政策
第2章 天下統一の最終段階
第3章 「安土幕府」の時代
第4章 本能寺の変
第5章 太閤と神君の神話
エピローグ―信長スクール