辻太一朗/著 -- 日本放送出版協会 -- 2010.6 -- 336.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.4/ツシ/一般H 118059595 一般 利用可

資料詳細

タイトル 就活革命
書名ヨミ シュウカツ カクメイ
シリーズ名 生活人新書
シリーズ巻次 322
著者名 辻太一朗 /著  
著者ヨミ ツジ,タイチロウ  
出版者 日本放送出版協会  
出版年 2010.6
ページ数等 197p
大きさ 18cm
一般件名 就職  
ISBN 4-14-088322-7
ISBN13桁 978-4-14-088322-8
定価 700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101702717
NDC8版 336.42
NDC9版 336.42
内容紹介 日本の大学生にとって「就活」は、入学直後から始まる長くて苦しい儀式と化している。その不満は年々募りつつあるが、それは学生に公然と授業を欠席される大学や、採用活動に大きな負担を強いられている企業とて同様である。企業も学生も大学も望まない、いわば悪習ともなった「就活」の実態や問題点を浮き彫りにするとともに、三者が幸せな関係を保つための現実的な処方箋も提示する。
著者紹介 1959年生まれ。京都大学工学部卒。(株)リクルートを経て、(株)アイジャスト代表取締役、(株)リンクアンドモチベーション取締役を歴任。(株)グロウスアイ設立。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 就活が学生をダメにする(1)日本だけの奇妙な風習―自己分析
第2章 就活が学生をダメにする(2)空回りする大学の「就職サポート」
第3章 就活が大学をダメにする―大学は自らの価値を落としていないか
第4章 就活が企業をダメにする―ほんとうに欲しい学生を企業は採用できているか
第5章 自分作りをはじめよう―能力を磨くことが、就職への近道になる
第6章 就活を変えよう―学生、企業、大学が幸せになるために
終章 私たちは何をすればいいのか―学生諸君へ、そして彼らを見守る方々へ