嶋津拓/著 -- ひつじ書房 -- 2010.4 -- 809

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 809/シマス/一般H 118173040 一般 利用可

資料詳細

タイトル 言語政策として「日本語の普及」はどうあったか
書名ヨミ ゲンゴ セイサク ト シテ ニホンゴ ノ フキュウ ワ ドウ アッタカ
副書名 国際文化交流の周縁
著者名 嶋津拓 /著  
著者ヨミ シマズ,タク  
出版者 ひつじ書房  
出版年 2010.4
ページ数等 316p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 言語政策-日本 , 日本語  
ISBN 4-89476-486-5
ISBN13桁 978-4-89476-486-6
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101699087
NDC8版 809
NDC9版 802.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「日本語の普及」とは何か
第1章 「国際文化事業」の一環としての「日本語海外普及」
第2章 「国際文化交流事業」の一環としての「日本語の普及」
第3章 「日本語の普及」の現状
第4章 国会では何が議論されてきたか
第5章 「日本語の普及」と海外諸国の日本語教育政策
第6章 いかなる方針の下に「日本語の普及」は行われてきたか―対韓国事業の場合
第7章 「日本語の普及」の方法について考える―オーストラリアを事例として
第8章 「日本語の普及」と多言語主義
終章 「日本語教育支援学」の確立に向けて