青木辰司/著 -- 学芸出版社 -- 2010.5 -- 611.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 611.9/アオキ/一般H 118295991 一般 利用可

資料詳細

タイトル 転換するグリーン・ツーリズム
書名ヨミ テンカンスル グリーン ツーリズム
副書名 広域連携と自立をめざして
著者名 青木辰司 /著  
著者ヨミ アオキ,シンジ  
出版者 学芸出版社  
出版年 2010.5
ページ数等 183p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 農村 , 地域活性事例  
ISBN 4-7615-1272-5
ISBN13桁 978-4-7615-1272-9
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101696347
NDC8版 611.9
NDC9版 611.9
内容紹介 個別事例から広域・重層的な連携へ、外発型から協発型へ、量的拡大から質的向上へ、Green Tourism、身の丈の実践と心の交流。
著者紹介 1952年山形県生まれ。東北大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学。秋田県立農業短期大学専任講師、東日本国際大学助教授を経て、2000年より東洋大学社会学部教授、09年度より社会学部長。日本グリーンツーリズム・ネットワークセンター代表理事。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
今、改めてグリーン・ツーリズムを問う!―その理念と政策課題
第1部 転換期を迎えた日本型グリーン・ツーリズム(行政主導から住民主導への展開―岩手県遠野市の事例;広域連携を目指した取組と課題;重層的なネットワーキング形成に向けて)
第2部 セカンドステージの新たな展開に向けて(日本型グリーン・ツーリズムの多様な展開―量的拡大から質的向上・充実へ;命と心を育む体験交流活動―子ども農山漁村交流プロジェクト;持続可能な実践に向けて;日本型グリーン・ツーリズムの課題と展望)