検索条件

  • 著者
    遅塚忠躬
ハイライト

長部日出雄/著 -- 論創社 -- 2010.4 -- 913.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913.6/オサヘ/一般H 118266091 一般 利用可

資料詳細

タイトル 笑いの狩人
書名ヨミ ワライ ノ カリュウド
副書名 江戸落語家伝
著者名 長部日出雄 /著  
著者ヨミ オサベ,ヒデオ  
出版者 論創社  
出版年 2010.4
ページ数等 294p
大きさ 19cm
内容細目 内容: 江戸落語事始
ISBN 4-8460-1041-4
ISBN13桁 978-4-8460-1041-6
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101693772
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
内容紹介 江戸落語を創った五人の芸人。創始者・鹿野武左衛門から、近代落語の祖・三遊亭円朝まで江戸落語通史としても読める評伝小説集。
著者紹介 1934年青森県生まれ。早稲田大学中退。新聞社勤務を経て、TV番組の構成、ルポルタージュ、映画評論の執筆などに携わる。73年直木賞、80年芸術選奨文部大臣賞、87年新田次郎文学賞、2002年大佛次郎賞、和辻哲郎賞受賞。ほかに「天皇はどこから来たか」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
江戸落語事始
落語復興
幽霊出現
天保浮かれ節
円朝登場