井植敏/著 -- PHP研究所 -- 2010.5 -- 542.09

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 542/イウエ/一般H 118213019 一般 利用可

資料詳細

タイトル 三洋電機よ、永遠なれ!
書名ヨミ サンヨウ デンキ ヨ エイエンナレ
副書名 「ソフトエナジー」に賭けた夢
著者名 井植敏 /著, 片山修 /著  
著者ヨミ イウエ,サトシ , カタヤマ,オサム  
出版者 PHP研究所  
出版年 2010.5
ページ数等 263p
大きさ 19cm
一般件名 三洋電機株式会社  
ISBN 4-569-77942-5
ISBN13桁 978-4-569-77942-3
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101692224
NDC8版 542.09
NDC9版 542.0921
内容紹介 なぜ創業以来「電池」に力を入れてきたのか?なぜ度重なる事故や不祥事に見舞われたのか?なぜパナソニックとの合併を余儀なくされたのか?「反省」と「後悔」を率直に語るとともに、日本の未来に「夢」と「希望」を託す書。
著者紹介 【井植】1932年東京都生まれ。同志社大学工学部卒。56年三洋電機入社。61年同社取締役。68年同社常務取締役。85年同社取締役副社長。86年同社取締役社長。92年同社取締役会長兼CEO。2004年同社取締役会議長。06年同社最高顧問。07年最高顧問退任、代表客員。 
著者紹介 【片山】名古屋市生まれ。経済ジャーナリストおよび経営評論家、学習院女子大学客員教授。近刊に「柳井正の見方・考え方」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 子会社化の顛末
第1章 松下のおやっさん
第2章 創業のドラマ
第3章 修行時代の苦労
第4章 修羅場の社長時代
第5章 不祥事を乗り越えて
第6章 モノづくりは人づくり
終章 淡路島から日本を変える