鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
異郷に生きる 5
利用可
予約かごへ
中村喜和/編 -- 成文社 -- 2010.4 -- 334.41
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
334.4/イキヨ-5/一般H
118058216
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
異郷に生きる
書名ヨミ
イキョウ ニ イキル
巻次
5
副書名
来日ロシア人の足跡
著者名
中村喜和
/編,
長縄光男
/編,
ポダルコ・ピョートル
/編
著者ヨミ
ナカムラ,ヨシカズ , ナガナワ,ミツオ , ポダルコ,ピョートル
出版者
成文社
出版年
2010.4
ページ数等
354p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
一般件名
ロシア人(日本在留)-歴史
ISBN
4-915730-80-8
ISBN13桁
978-4-915730-80-1
定価
3600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101690833
NDC8版
334.41
NDC9版
334.41
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
音楽家の出会い/文化の交差-チェレプニンと江文也
長縄光男/著
宣教師アンドロニクの日本滞在記より
清水俊行/著
日本正教会の在米メトロポリアへの併合をめぐって
スハーノワ・ナタリア/著
うたごえ運動のなかのロシア
神長英輔/著
日露戦争後のロシアの新聞に見る日露関係と日本
ミハイロバ・ユリア/著
日露関係の「黄金時代」を構築して
サヴェリエフ・イゴリ/著
激浪のなかで ウラジオストク総領事館館員拘禁事件についての考察
舟川はるひ/著
満洲国白系露人事務局の創設
中嶋毅/著
Kh・P・ビリチの生涯より
倉田有佳/著
ワレーリー・ヤンコフスキー作「旧教徒」
中村喜和/著
オーストラリアのロシア人
松村都/著
学者・文化人たち Е・Г・スパルヴィン
藤本和貴夫/著
ブロニスワフ・ピウスツキとニコライ・マトヴェーエフ
沢田和彦/著
『月刊ロシヤ』(1935~1944)を渉猟して
小山内道子/著
ブブノワの見たタウト
安井亮平/著
ページの先頭へ