全国銀行協会電子債権記録機関設立準備室/著 -- 銀行研修社 -- 2010.3 -- 324.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 324.4/センコ/一般H 118320285 一般 利用可

資料詳細

タイトル 図解全銀協の電子債権記録機関「でんさいネット」による電子記録債権の実務Q&A
書名ヨミ ズカイ ゼンギンキョウ ノ デンシ サイケン キロク キカン デンサイ ネット ニ ヨル デンシ キロク サイケン ノ ジツム キュー アンド エイ
著者名 全国銀行協会電子債権記録機関設立準備室 /著  
著者ヨミ ゼンコク ギンコウ キョウカイ  
出版者 銀行研修社  
出版年 2010.3
ページ数等 135p
大きさ 21cm
一般件名 電子記録債権法  
ISBN 4-7657-4321-7
ISBN13桁 978-4-7657-4321-1
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101687367
NDC8版 324.4
NDC9版 324.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 電子記録債権制度とは(電子記録債権とは何ですか?;電子記録債権制度ができた背景と立法経緯を教えてください。 ほか)
第2章 でんさいネットとは(全銀協が電子債権記録機関「でんさいネット」を設立するに至った経緯を教えてください。;でんさいネットの特長は何ですか? ほか)
第3章 でんさいネットの利用方法(でんさいネットは、どこで利用できるのですか?現在の取引金融機関をそのまま利用できますか?;でんさいネットは、誰でも利用できますか?利用するための要件はありますか? ほか)
第4章 「でんさい」の手形的活用(「でんさい」の発生(手形の振出);「でんさい」の譲渡(手形の裏書) ほか)