鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
高野健人
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
コーポレート・ガバナンスの経営学
利用可
予約かごへ
加護野忠男/著 -- 有斐閣 -- 2010.3 -- 335
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
335/カコノ/一般H
118142218
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コーポレート・ガバナンスの経営学
書名ヨミ
コーポレート ガバナンス ノ ケイエイガク
副書名
会社統治の新しいパラダイム
著者名
加護野忠男
/著,
砂川伸幸
/著,
吉村典久
/著
著者ヨミ
カゴノ,タダオ , イサガワ,ノブユキ , ヨシムラ,ノリヒサ
出版者
有斐閣
出版年
2010.3
ページ数等
340p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
並列タイトル:A new paradigm of Japanese corporate governance
一般件名
企業
ISBN
4-641-16352-9
ISBN13桁
978-4-641-16352-2
定価
2400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101686416
NDC8版
335
NDC9版
335
内容紹介
バブル崩壊以降、コーポレート・ガバナンス(会社統治)制度改革が実施されてきた。しかし、それらは必ずしも期待された効果を発揮できず、多くの問題点も露呈している…。株式会社の本質にまで立ち返り、深く広い視野で、改めて日本企業の統治制度のあるべき姿を考える。
著者紹介
【加護野】1947年生まれ。75年神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了。ハーバード・ビジネススクール留学等を経て、現在、神戸大学大学院経営学研究科教授。主著「組織認識論」「経営の精神」など。
著者紹介
【砂川】1966年生まれ。95年神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。神戸大学経営学部助手、ワシントン大学ビジネススクール客員研究員等を経て現在、神戸大学大学院経営学研究教授、京都大学経営管理大学院客員教授。主著「コーポレート・ファイナンス入門」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
経営学から論ずるコーポレート・ガバナンス論 会社統治論
株式会社と会社統治論
株式会社の仕組みと会社統治
アングロサクソン型の会社統治―米国を中心に
ライン型の会社統治―日本を中心に
日本の会社統治の過去
日本の会社統治の現在―日本が間違った時代
コーポレート・ガバナンスと資本コスト
コーポレート・ガバナンスと事業投資
コーポレート・ガバナンスと資本政策
日本企業の会社統治のもう1つの姿―プレイヤーとしての従業員、親会社
内部統制と会社統治
ページの先頭へ