月溪恒子/著 -- 東京堂出版 -- 2010.4 -- 768

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 768/ツキタ/一般H 118111253 一般 利用可
鳥取県立 書庫 768/ツキタ/協力 141040751 協力 利用可

資料詳細

タイトル 日本音楽との出会い
書名ヨミ ニホン オンガク トノ デアイ
副書名 日本音楽の歴史と理論
著者名 月溪恒子 /著  
著者ヨミ ツキタニ,ツネコ  
出版者 東京堂出版  
出版年 2010.4
ページ数等 173p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 邦楽  
ISBN 4-490-20691-7
ISBN13桁 978-4-490-20691-3
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101684564
NDC8版 768
NDC9版 768
内容紹介 雅楽、声明から平家・琵琶楽、文楽・歌舞伎、近現代の音楽まで21世紀の現在に伝わる日本音楽。伝統音楽・古典芸能の多岐にわたるテーマを幅広く取り上げ、その歴史的つながりと音楽的特色をわかりやすく紹介する。
著者紹介 1944年京都市生まれ。東京藝術大学音楽学部卒。東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。現在、大阪芸術大学教授、放送大学客員教授。第14回小泉文夫音楽賞受賞。音楽学・音楽史学・民俗芸能調査専攻。主な著書に「尺八古典本曲の研究」など。