内藤朝雄/著 -- 朝日新聞出版 -- 2010.3 -- K371

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 371/ナイト/児童H 117938377 児童 利用可

資料詳細

タイトル いじめの直し方
書名ヨミ イジメ ノ ナオシカタ
著者名 内藤朝雄 /著, 荻上チキ /著  
著者ヨミ ナイトウ,アサオ , オギウエ,チキ  
出版者 朝日新聞出版  
出版年 2010.3
ページ数等 95p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 いじめ  
ISBN 4-02-250708-X
ISBN13桁 978-4-02-250708-2
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101682888
NDC8版 K371
NDC9版 K371
内容紹介 いじめ研究の第一人者が送る「いじめが起こる仕組みを理解し、それに対処する」ための画期的な一冊。
著者紹介 【内藤】1962年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程を経て、現在、明治大学文学部准教授。社会学者。著書に「いじめの構造-なぜ人が怪物になるのか」など。 
著者紹介 【荻上】1981年生まれ。成城大学文芸学部卒、東京大学大学院情報学環学際情報学府修士課程修了。批評家、編集者、メディアプランナー。著書に「ウェブ炎上」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 いじめの作られ方(学校はいじめの起きやすい場所;いじめを「事故」として見てみよう ほか)
2 いじめの見つけ方(いじめの種類;暴力系のいじめ ほか)
3 いじめの直し方(いじめという「ニセ満足」;「罰則(ペナルティ)」と「褒美(ボーナス)」という2つの動機づけ ほか)
あとがき 一緒にいじめを直そう