花園大学人権教育研究センター/編 -- 批評社 -- 2010.3 -- 361.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.8/ミンシ/一般H 118162265 一般 利用可

資料詳細

タイトル 民主主義の倒錯
書名ヨミ ミンシュ シュギ ノ トウサク
副書名 反差別・反グローバリズムの論理
シリーズ名 花園大学人権論集
シリーズ巻次 17
著者名 花園大学人権教育研究センター /編  
著者ヨミ ハナゾノ ダイガク  
出版者 批評社  
出版年 2010.3
ページ数等 190p
大きさ 19cm
内容細目 内容: Non-nuclear one love / 冨田貴史述
一般件名 社会的差別  
ISBN 4-8265-0520-5
ISBN13桁 978-4-8265-0520-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101682261
NDC8版 361.8
NDC9版 361.8
内容紹介 21世紀を迎えて約10年。民主党に政権が移った後の諸状況も、本質的なところでは変わろうとしていない…。あらゆる理念が倒錯した状況の中で、人権の意識と社会連帯思想の構築を目指した実践者たちによる発言集。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Non‐nuclear One love
未来への語り部―ハンセン病の歴史と今後に向けて
基地を笑え!お笑い米軍基地
視覚障害者の完全な選挙権確立のために
戦争と障害者―兵役免除対象と障害者
社会連帯思想は、なぜ定着しないのか
反差別と大学―「文学部ただの八木教授」十八年の軌跡