村山司/編著 -- 東海大学出版会 -- 2010.3 -- 480.76

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 480.7/ムラヤ/一般 118099732 一般 利用可

資料詳細

タイトル 海獣水族館
書名ヨミ カイジュウ スイゾクカン
副書名 飼育と展示の生物学
著者名 村山司 /編著, 祖一誠 /編著, 内田詮三 /編著  
著者ヨミ ムラヤマ,ツカサ , ソイチ,マコト , ウチダ,センゾウ  
出版者 東海大学出版会  
出版年 2010.3
ページ数等 252p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 海獣類飼育の歴史 イルカ飼育の歴史 / 内田詮三著
一般件名 水族館 , 海獣  
ISBN 4-486-01857-5
ISBN13桁 978-4-486-01857-5
定価 2900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101680313
NDC8版 480.76
NDC9版 480.76
内容紹介 全部見せます!海獣類のいる水族館の舞台裏23話。飼育・調教・繁殖・健康管理から、歴史、研究まで。
著者紹介 【村山】1960年生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。現在、東海大学海洋学部海洋生物学科教授。著書「ここまでわかったイルカとクジラ」など。 
著者紹介 【祖一】1947年生まれ。鹿児島大学水産学部卒。現在、名古屋港水族館館長。前鴨川シーワールド館長。専門:水族館学、魚類生態学。著書「研究する水族館」「博物館経営論」「新飼育ハンドブック水族館編第1・4集」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 海獣類飼育の歴史(イルカ飼育の歴史;シャチとの出会い)
第2部 飼育と調教(水族館の仕事;イルカの飼育と調教;鰭脚類の飼育;海牛類の飼育;ラッコの飼育と調教)
第3部 繁殖と健康管理(鯨類・鰭脚類の健康管理と繁殖;海牛類(マナティー)の繁殖)
第4部 研究と水族館(イルカの研究―観察と実験;生理情報と研究―ホルモン研究を例に;野生動物の調査:ザトウクジラ)