-- ミネルヴァ書房 -- 2010.3 -- 378

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 378/ハツタ-2/一般H 118151110 一般 利用可

資料詳細

タイトル 発達障がいと子育てを考える本
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ト コソダテ オ カンガエル ホン
巻次
巻書名 はじめてみようことばの療育
巻書名 はじめてみようことばの療育
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2010.3
ページ数等 65p
大きさ 27cm
内容細目 文献あり
一般件名 障害児教育 , 育児  
ISBN 4-623-05708-9
ISBN13桁 978-4-623-05708-5
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101679182
NDC8版 378
NDC9版 378
内容紹介 楽しみながら無理なくできる療育をやさしく紹介。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 無理をしない療育のすすめ(子どもの育ち方で心配なことが;知っておきたい発達の基礎知識;発達障がいって、どういうの?;ことばの発達について教えて;ことばの遅れって、どう考えればいいの?;どのように育てていけばいいの?;ゆたかなコミュニケーションのために)
第2章 無理をしない「ことば」の療育の実際(「ちょうだい」が伝えられるといいな;日常の身近な活動からものごと・ことばの理解へ;「いやだ」「やめて」をもっと穏やかに;予告により見通しをもてるように;今日あったこと、話し合えたらいいな;絵本をいっしょに楽しみたい;遊びも歌も自分だけの世界!?;社会的な約束ごと、どう言えばわかる?;気持ちを伝えられるようになれば;なぞなぞ、しりとり、そろそろできる?)