唐木清志/著 -- 東信堂 -- 2010.2 -- 372.53

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 372.5/カラキ/一般H 118203995 一般 利用可

資料詳細

タイトル アメリカ公民教育におけるサービス・ラーニング
書名ヨミ アメリカ コウミン キョウイク ニ オケル サービス ラーニング
著者名 唐木清志 /著  
著者ヨミ カラキ,キヨシ  
出版者 東信堂  
出版年 2010.2
ページ数等 360p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 並列タイトル:Service learning in U.S.civic education
一般件名 アメリカ合衆国-教育 , 公民教育  
ISBN 4-88713-967-5
ISBN13桁 978-4-88713-967-1
定価 4600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101678194
NDC8版 372.53
NDC9版 372.53
内容紹介 アメリカの根幹を支えてきた、社会に貢献する市民を育む「公民教育」の危機が叫ばれるなか、俄然注目を集めるサービス・ラーニングとは―。社会貢献活動を単なる体験にとどめず、その後の自己評価・省察を通して、学習経験をより豊かなものとし、市民としての成長を促す教育方法「サービス・ラーニング」を詳細に紹介・考察し、わが国への本格的導入法を追求した労作。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 本研究の目的と方法
第1章 アメリカ公民教育におけるサービス・ラーニングの位置付け
第2章 サービス・ラーニング前史としての公民教育改革論議
第3章 サービス・ラーニングの確立と性格
第4章 サービス・ラーニングを成立させる3つの必要条件
第5章 サービス・ラーニングの実践分析
第6章 サービス・ラーニングの今日的意義
終章 本研究のまとめと今後の課題