加藤剛/編 -- 世界思想社 -- 2010.3 -- 316.81

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 316.8/モツト/一般H 118109134 一般 利用可

資料詳細

タイトル もっと知ろう!!わたしたちの隣人
書名ヨミ モット シロウ ワタシタチ ノ リンジン
副書名 ニューカマー外国人と日本社会
著者名 加藤剛 /編  
著者ヨミ カトウ,ツヨシ  
出版者 世界思想社  
出版年 2010.3
ページ数等 272p
大きさ 19cm
内容細目 内容: ニューカマー外国人と二一世紀の日本社会 / 加藤剛著
一般件名 外国人(日本在留)  
ISBN 4-7907-1459-4
ISBN13桁 978-4-7907-1459-0
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101676940
NDC8版 316.81
NDC9版 316.81
内容紹介 「移民」のいない国、日本。だが、グローバル化と少子高齢化の中、日本の農業や産業は今や多くの新来外国人労働者に支えられている。中国、ブラジル、フィリピンなどから来た彼らはどのように働き、暮らしているのか?多様な外国人住民を包摂する21世紀の日本を考える。
著者紹介 1943年生まれ。現在、龍谷大学社会学部教授。京都大学名誉教授。研究分野は、比較社会学、東南アジア研究など。著書:「時間の旅、空間の旅-インドネシア未完成紀行」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに―ニューカマー外国人と二一世紀の日本社会
第1章 ニューカマーの制度的位置づけ―日本の出入国管理政策を中心に
第2章 地場産業を支えるのは誰か―茨城県の水産加工業と外国人労働者の動態
第3章 外国人に依存する農業―北海道の中国人研修生・実習生の役割
第4章 「ガラスのコップ」が壊れる時―国際金融危機と日系南米人の生活
第5章 地域社会にみる多文化共生―名古屋市中区のフィリピン・コミュニティの試み
第6章 ニューカマーの流入と都市の“多文化”化―新宿区大久保の二〇年
第7章 礼拝の場を求めて―日本に住むムスリムのモスク設立運動
第8章 日本の多文化民主主義を見据えて―外国人支援NGOが持つ意味