徳永直/〔著〕 -- 熊本出版文化会館 -- 2009.12 -- 913.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 913.6/トクナ-2/一般 119633355 一般 利用可

資料詳細

タイトル 徳永直文学選集
書名ヨミ トクナガ スナオ ブンガク センシュウ
巻次
著者名 徳永直 /〔著〕, 徳永直没後50年記念「徳永直文学選集」編集委員会 /編  
著者ヨミ トクナガ,スナオ , トクナガ スナオ ボツゴ ゴジュウネン キネン トクナガ スナオ ブンガク センシュウ ヘンシュウ イインカイ  
出版者 熊本出版文化会館  
出版年 2009.12
ページ数等 455p
大きさ 21cm
内容細目 年譜あり
ISBN 4-915796-82-5
ISBN13桁 978-4-915796-82-1
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101669244
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
内容紹介 徳永直没後50年を記念して刊行された「徳永直文学選集」に続く、第2巻。長編小説と評論文を収録することを主眼として、「妻よねむれ」と「静かなる山々」を中心に、主に「文学評論」発表のものを収めた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
妻よねむれ イー・ルヴォルヴァ
豊年飢饉 中村 青史
梶川ツルの死
洗馬橋附近
町子
泣かなかった弱虫
みちづれ
静かなる山々
評論―「創作技術に関する問題」の提唱
労働者作家の台頭
農家での十日間
ゴリキイの作品が持つ労働者性
停戦発表の日
小説を書いた私の経験
大衆は雑草ではない―「日本人労働者」によせて
徳永直の小説について―ソビエト一月号掲載の批評
不屈の文筆家―労働文学の総帥・徳永直