藪田夏秋/著 -- 日貿出版社 -- 2010.1 -- 022.68

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 022.6/ヤフタ/一般H 118048861 一般 利用可

資料詳細

タイトル 和の心で包む帙と函づくり
書名ヨミ ワ ノ ココロ デ ツツム チツ ト ハコズクリ
副書名 和綴本から文庫本、CDまで
著者名 藪田夏秋 /著  
著者ヨミ ヤブタ,カシュウ  
出版者 日貿出版社  
出版年 2010.1
ページ数等 79p
大きさ 21cm
一般件名 ,  
ISBN 4-8170-8156-2
ISBN13桁 978-4-8170-8156-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101667563
NDC8版 022.68
NDC9版 022.68
内容紹介 和綴本を大切に包み、入れるために使われてきた帙と函。和の暮らしが見直されている今、簡単に手づくりできて、見た目にも綺麗な「包む」と「入れる」を暮らしに生かしてみませんか。お気に入りの文庫本やCD、贈り物など、アイデア次第で使い道いろいろ。和の心であなたの大切なものを美しく収納します。
著者紹介 1939年京都市生まれ。京都府立大学文学部卒業後、歴史美術出版および表装・拓本取扱「綜芸舎」を引き継ぎ経営。70年頃より表具の修行を始める。その後、朝日カルチャーセンター等で表具と拓本の指導を行う。89年以降、個展を開催。現在、日本表装研究会会長、日本拓本研究会本部長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
道具と材料
第1章 基本の丸帙づくり
第2章 四方帙に挑戦(布を裏打ちして使う;星突を使って裁断する)
第3章 夫婦函をつくってみよう
付録 寸法・解説図集