佐藤幸男/編 -- 国際書院 -- 2010.1 -- 319.04

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319/セカイ-1/一般H 117902530 一般 利用可

資料詳細

タイトル 世界政治を思想する
書名ヨミ セカイ セイジ オ シソウスル
巻次
著者名 佐藤幸男 /編, 前田幸男 /編  
著者ヨミ サトウ,ユキオ , マエダ,ユキオ  
出版者 国際書院  
出版年 2010.1
ページ数等 291p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 国際政治  
ISBN 4-87791-203-7
ISBN13桁 978-4-87791-203-1
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101666185
NDC8版 319.04
NDC9版 319.04
内容紹介 「生きる意味」を問い続ける「世界政治を思想する」書。国際政治理論の超え方、文化的次元での世界政治の読み解き方、歴史的現代における知覚の再編成、平和のあり方を論じ日常の転覆を排除せず「生きること=思想する」ことを追究する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 世界政治における様々な潮流―国際政治理論を越えて(リアリズムの政治学―“リアリティー 主体”の両義性と国際政治理論;ハード・ソフト・スマート そふと・ぱわぁ再思三考 ほか)
第2部 世界政治における文化的次元(近代の超克プロジェクトとしての汎アジア主義・再考;国際関係の文化的次元―表象をめぐる政治は私たちに何を求めているのか ほか)
第3部 グローバリゼーション時代の時間 空間の再編成(労働移民のグローバル政治経済学―移住労働者と政治的主体性と「日常空間の(再)生産」を手がかりに;移民による送金と開発―グローバリゼーションと人の移動・マネーの移動 ほか)
第4部 世界政治と平和(国際コーヒー協定と脆弱国家―「農」から考える平和構築と国家建設;統治性のグローバルな展開―平和維持活動におけるマスキュリニティをめぐる政治 ほか)