橋本和明/編 -- 創元社 -- 2009.12 -- 369.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.28/ハツタ/一般H 118077158 一般 利用可

資料詳細

タイトル 発達障害との出会い
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ トノ デアイ
副書名 こころでふれあうための一歩
シリーズ名 花園大学発達障害セミナー
シリーズ巻次
著者名 橋本和明 /編, 田中康雄 /著, 十一元三 /著, 亀岡智美 /著, 村瀬嘉代子 /著, 花園大学心理カウンセリングセンター /監修  
著者ヨミ ハシモト,カズアキ , タナカ,ヤスオ , トイチ,モトミ , カメオカ,サトミ , ムラセ,カヨコ , ハナゾノ ダイガク シンリ カウンセリング センター  
出版者 創元社  
出版年 2009.12
ページ数等 148p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 発達障害を支援するコツ / 田中康雄著
一般件名 精神障害者福祉  
ISBN 4-422-11451-4
ISBN13桁 978-4-422-11451-4
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101662911
NDC8版 369.28
NDC9版 369.28
内容紹介 ひとりひとりの“育ちの個性”への眼差し“つまずきの特性”への理解。家庭で支援の場でどのように寄り添うことができるか…。
著者紹介 【橋本】名古屋大学教育学部卒。家庭裁判所調査官として、名古屋・大津・福岡・大阪・静岡・和歌山の家庭裁判所を歴任し、大阪家庭裁判所主任家庭裁判所調査官を経て、現在、花園大学社会福祉学部臨床心理学科教授。同大学心理カウンセリングセンター長。臨床心理士。 
著者紹介 【田中】北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター教授。児童青年期精神科医。臨床心理士。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1講 発達障害を支援するコツ
第2講 発達障害についての最新の知見
第3講 発達障がいをめぐる家族
第4講 いま学校を舞台にして起きていること
第5講 わかり合い、わかち合うということ―発達障害をもつ子どもとそのご家族に出会って