鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
推測と反駁
利用可
予約かごへ
カール・R.ポパー/〔著〕 -- 法政大学出版局 -- 2009.12 -- 401
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
401/ホツハ/一般H
118074636
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
推測と反駁
書名ヨミ
スイソク ト ハンバク
副書名
科学的知識の発展
シリーズ名
叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次
95
著者名
カール・R.ポパー
/〔著〕,
藤本隆志
/訳,
石垣壽郎
/訳,
森博
/訳
著者ヨミ
ポッパー,カルル・ライムント , フジモト,タカシ , イシガキ,トシオ , モリ,ヒロシ
出版者
法政大学出版局
出版年
2009.12
ページ数等
775,16p
大きさ
20cm
版表示
新装版
内容細目
索引あり
原書名
Conjectures and refutations.∥の翻訳
一般件名
科学哲学
ISBN
4-588-09917-5
ISBN13桁
978-4-588-09917-5
定価
8200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101661695
NDC8版
401
NDC9版
401
内容紹介
「批判的合理主義」を唱導するポパーが、古典ギリシアの哲学者たちからヴィトゲンシュタインに至る諸家の思想を縦横に批判するとともに、諸問題を考察。広範な分野に影響を及ぼし、ポパー哲学の骨格を築いた大著。
著者紹介
【ポパー】1902~94年。ウィーン生まれ。ウィーン大学で学ぶ。ウィーン学団にあってはカルナップら主流に対する内在的批判者であった。オーストリア併合後ニュージーランドに亡命、戦後ロンドン大学に招かれイギリスに帰化。同大学の科学方法論の教授をつとめ、名誉教授。哲学者。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 知識と無知の根源について
推測(科学―推測と反駁;哲学的諸問題の性格と科学におけるその根源;知識に関する三つの見解;合理的な伝統論に向けて;ソクラテス以前の哲学者たちへ帰れ;マッハとアインシュタインの先駆者バークリー;カントの『純粋理性批判』と宇宙論;科学と形而上学の身分について;なぜ論理と算術の計算体系は実在に適用可能か;真理・合理性・科学的知識の成長;付録 専門的事項に関する覚え書き)
反駁(科学と形而上学との境界設定;言語と身心問題―相互作用主義の再説;身心問題についてのノート;日常言語における自己言及と意味;弁証法とは何か;社会科学における予測と予言;世論と自由主義的原理;ユートピアと暴力;われわれの時代の歴史―一楽観主義者の見解;ヒューマニズムと理性)
ページの先頭へ