検索条件

  • 著者
    化学物質評価研究機構
ハイライト

姫野順一/著 -- 朝日新聞出版 -- 2009.12 -- 219.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 219.3/ヒメノ/一般H 118074966 一般 利用可

資料詳細

タイトル 龍馬が見た長崎
書名ヨミ リョウマ ガ ミタ ナガサキ
副書名 古写真が語る幕末開港
シリーズ名 朝日選書
シリーズ巻次 862
著者名 姫野順一 /著  
著者ヨミ ヒメノ,ジュンイチ  
出版者 朝日新聞出版  
出版年 2009.12
ページ数等 205,3p
大きさ 19cm
内容細目 索引あり
一般件名 長崎市-歴史-幕末期  
ISBN 4-02-259962-6
ISBN13桁 978-4-02-259962-9
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101661140
NDC8版 219.3
NDC9版 219.3
内容紹介 西洋・東洋とつながっていた幕末の長崎は、横浜と違い、すでに成熟した、文明最先端の街だった。江戸時代の面影と、幕末に流入した欧風文化が交錯する長崎。海に向けて大砲を据え要塞化したグラバー邸、原爆投下目標となった三菱造船所、幕藩体制の崩壊を生き抜いた大名一家、外国人居留地に暮らし遠い祖国の女王在位60年を祝う外国人、華やかな芸子衆たち―。約7000点の国内最大級を誇る長崎大学・古写真コレクションのうち、高精細な彩色写真など80点超が写し撮っているのは、坂本龍馬が見たであろう幕末長崎の風物や景色だ。写真のディテールに注目すると見えてくるのは、武士の心、人々の夢や信仰、長崎の試練の歴史かもしれない。
著者紹介 1947年生まれ。九州大学大学院経済学研究科博士課程後期退学。九州大学経済学部助手、長崎大学教養部講師・助教授・教授を経て、長崎大学環境科学部教授、附属図書館古写真資料室員。ケンブリッジ大学クレアーホール終身メンバー。著書に「社会経済思想の進化とコミュニティ」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
1 龍馬が見た長崎
2 サムライ
3 時代を映す建造物
4 外国人の見た日本
5 人々の暮らし
6 日本の窓としての長崎