鈴木洋太郎/著 -- 原書房 -- 2009.11 -- 509.29

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 509.2/ススキ/一般H 117913131 一般 利用可

資料詳細

タイトル 産業立地論
書名ヨミ サンギョウ リッチ ロン
シリーズ名 シリーズ21世紀の経済地理学
著者名 鈴木洋太郎 /著  
著者ヨミ スズキ,ヨウタロウ  
出版者 原書房  
出版年 2009.11
ページ数等 176p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 工業立地  
ISBN 4-562-09138-X
ISBN13桁 978-4-562-09138-6
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101659348
NDC8版 509.29
NDC9版 509.29
内容紹介 産業立地に関する基礎理論を体系的にとらえ、わかりやすく説明。大阪を中心とした製造業の実態調査をもとに、企業の立地行動や産業集積など、産業立地論の新たな動向を論述する。
著者紹介 1960年生まれ。九州大学大学院後期博士課程修了。大阪市立大学大学院経営学研究科教授。主要著書「多国籍企業の立地と世界経済」「産業立地のグローバル化」「マネジメントの経済学」「多国籍企業の立地論」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
産業立地論とは何か
第1部 産業立地の基本的論理(1)企業の立地行動アプローチ(事業拠点の立地選択について;産業活動連鎖と企業の立地行動)
第2部 産業立地の基本的論理(2)経済社会の立地環境アプローチ(経済社会の立地環境について;経済社会の立地環境と地域政策)
第3部 グローバル化の中での産業集積―大阪の製造業集積を事例として(グローバル化の中での大阪の産業集積;大阪の産業集積と域内取引)
研究の総括