鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
企業戦略白書 8
利用可
予約かごへ
沼上幹/著 -- 東洋経済新報社 -- 2009.12 -- 336.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
336.1/キキヨ-8/一般H
117990005
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
企業戦略白書
書名ヨミ
キギョウ センリャク ハクショ
巻次
8
副書名
日本企業の戦略分析:2008
著者名
沼上幹
/著,
一橋MBA戦略ワークショップ
/著
著者ヨミ
ヌマガミ,ツヨシ , ヒトツバシ ダイガク
出版者
東洋経済新報社
出版年
2009.12
ページ数等
231p
大きさ
21cm
内容細目
索引あり
一般件名
経営計画
ISBN
4-492-52176-3
ISBN13桁
978-4-492-52176-2
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101657869
NDC8版
336.1
NDC9版
336.1
内容紹介
本書は資源高と緩やかな景気後退によって特徴づけられる前半と、「100年に1度」といわれるリーマンショック後の急激な景気後退によって特徴づけられる後半という、2つの異なる困難に直面した日本企業について、戦略的な観点から概観を行うものである。
著者紹介
1960年静岡県生まれ。83年一橋大学社会学部卒。88年同大学院商学研究科単位取得退学。現在、一橋大学大学院商学研究科教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
緩やかな景気後退と急激な不況突入
第1部 2008年におけるマクロ環境の変化と企業の戦略的打ち手(2008年におけるマクロ環境の変化;2008年度の戦略の分析(マトリクスによる業界の分類);2008年度の戦略の分析(各象限の戦略的特徴の抽出))
第2部 日本企業の戦略課題(不況期に需要を確保するための前向きな戦略的打ち手;構造的な低迷の分析:百貨店低迷の理由を探る;成長事業としての太陽電池業界)
ページの先頭へ