石川真澄/著 -- 岩波書店 -- 2009.11 -- 312.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.1/イシカ/一般H 117987465 一般 利用可

資料詳細

タイトル 人物戦後政治
書名ヨミ ジンブツ センゴ セイジ
副書名 私の出会った政治家たち
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ巻次 S194
著者名 石川真澄 /著  
著者ヨミ イシカワ,マスミ  
出版者 岩波書店  
出版年 2009.11
ページ数等 260p
大きさ 15cm
一般件名 日本-政治・行政-歴史-昭和時代(1945年以後) , 政治家-日本  
ISBN 4-00-603194-7
ISBN13桁 978-4-00-603194-7
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101655082
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
内容紹介 一九六一年、朝日新聞政治部員として池田内閣の大平官房長官から取材して以来、名政治記者として知られる著者はどんな政治家を取材してきたか。池田勇人、川島正次郎、佐藤栄作、江田三郎、西尾末広、土井たか子。五五年体制下の有力政治家たちの活躍をかぶりつきで見た証言は、戦後政治史の実像を伝え、日本政治の今を問いかける。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 戦後保守政治の二大潮流(戦後価値への順応―池田勇人氏と秘書官グループ;戦後価値への逡巡―佐藤栄作氏の長期政権)
第2章 官僚政治への同調と反発(誇り高き“政治プロ”―戦前派の党人たち;「土建国家」の生成―戦後派の党人たち)
第3章 社会主義の幻想(「労農派」の伝統―佐々木派と社会主義協会;挑戦と失敗―江田三郎氏と構造改革派)
第4章 1・1 2政党制の外側(未遂の社会民主主義―民社党の失敗;“唯一の革新”―日本共産党;参議院という別世界)
第5章 新しい時代を創る(混沌の中を泳ぐ―土井さんを中心に)