ニクラス・ルーマン/〔著〕 -- 法政大学出版局 -- 2009.10 -- 161.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 161.3/ルマン/一般H 118041816 一般 利用可

資料詳細

タイトル 宗教論
書名ヨミ シュウキョウロン
副書名 現代社会における宗教の可能性
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 470
著者名 ニクラス・ルーマン /〔著〕, 土方昭 /訳, 土方透 /訳  
著者ヨミ ルーマン,ニクラス , ヒジカタ,アキラ , ヒジカタ,トオル  
出版者 法政大学出版局  
出版年 2009.10
ページ数等 124,10p
大きさ 20cm
版表示 新装版
原書名 Soziologische Aufkla¨rung.4.∥の翻訳
一般件名 宗教社会学  
ISBN 4-588-09914-0
ISBN13桁 978-4-588-09914-4
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101650117
NDC8版 161.3
NDC9版 161.3
内容紹介 われわれの社会は神とコミュニケートできるか。現代における宗教の可能性をさぐり、“社会現象”としての宗教の解明を試みる、ドイツ社会学界の重鎮・ルーマンによる宗教社会学の新たな展開。
著者紹介 【ルーマン】1927年ドイツ、リューネブルク生まれ。68~93年ビーレフェルト大学社会学部教授。80年代以降新たな社会システム理論の構築を試みた。90年前後よりこの理論を用いて現代社会を形成する諸機能システムの分析を試みる。98年没。 
著者紹介 【土方昭】1927年生まれ。京都大学大学院哲学科修士課程修了。現在、高崎経済大学名誉教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 われわれの社会は神とコミュニケートできるか
第2章 神の区別
第3章 われわれは新しい神話を必要とするのか
「現代における宗教の可能性について」―社会システム論からみた「宗教」(土方昭)