丹羽基二/著 -- 明治書院 -- 2009.10 -- 288.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 288.1/ニワ/一般H 117933161 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の苗字おもしろ事典
書名ヨミ ニホン ノ ミョウジ オモシロ ジテン
シリーズ名 学びやぶっく
シリーズ巻次 21
著者名 丹羽基二 /著  
著者ヨミ ニワ,モトジ  
出版者 明治書院  
出版年 2009.10
ページ数等 213p
大きさ 19cm
一般注記 『日本の苗字おもしろ雑学』(日東書院1989年刊)の加筆・改筆、再構成・再編集、改題
一般件名 姓氏  
ISBN 4-625-68431-5
ISBN13桁 978-4-625-68431-9
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101648285
NDC8版 288.1
NDC9版 288.1
内容紹介 日本の苗字はおよそ30万ほどある。人にくっついて生きているという意味で、こんな重要な文献はありません。また、苗字はほとんど訓読みで、ヤマトコトバでできています。苗字のルーツに迫ります。
著者紹介 1919年栃木県生まれ。國學院大学文学部卒。柳田国男、樋口清之の両氏に師事。地名・苗字・家紋の分野では、わが国で最高の権威。2006年他界。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本のポピュラーな苗字群像
第2章 単語一字だけのシンプルな苗字
第3章 数字がらみのユニークな苗字
第4章 動植物&食べものに関連する苗字
第5章 季節や時候に由来する苗字
第6章 珍奇な苗字びっくり専科