宮治昭/著 -- 吉川弘文館 -- 2009.10 -- 702.25

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 702.2/ミヤシ/一般H 117981310 一般 利用可

資料詳細

タイトル インド美術史
書名ヨミ インド ビジュツシ
シリーズ名 歴史文化セレクション
著者名 宮治昭 /著  
著者ヨミ ミヤジ,アキラ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2009.10
ページ数等 248p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
一般注記 1981年刊の復刊
一般件名 インド美術-歴史  
ISBN 4-642-06355-2
ISBN13桁 978-4-642-06355-5
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101647977
NDC8版 702.25
NDC9版 702.25
内容紹介 仏教美術とヒンドゥー美術を中心にイスラム美術まで、インド美術の変遷を克明に辿る。歴史的概括にとどまらず、インド美術の特質を視点に捉え、豊富な図版を用いてわかりやすく解説。
著者紹介 1945年静岡県生まれ。68年名古屋大学文学部卒。72年同大学院博士課程中退。名古屋大学助手、弘前大学助教授、名古屋大学教授等を経て、現在、龍谷大学教授、静岡県立美術館館長、名古屋大学名誉教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 インド美術の先駆
2 古代初期の仏教美術
3 仏教美術の革新
4 仏教美術の完成と衰退
5 ヒンドゥー教美術の隆盛
6 イスラム時代のインド美術