日本ブリーフセラピー協会/編 -- 北樹出版 -- 2009.10 -- 146.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.8/インタ/一般H 117981476 一般 利用可

資料詳細

タイトル Interactional mind
書名ヨミ インタラクショナル マインド
巻次 2(2009)
著者名 日本ブリーフセラピー協会 /編  
著者ヨミ ニホン ブリーフ セラピー キョウカイ  
出版者 北樹出版  
出版年 2009.10
ページ数等 152p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 特集 臨床に役に立つ基礎研究(第一弾) コミュニケーション・パターンによる関係性の類型と変化 / 狐塚貴博著
一般注記 本文は日本語
一般件名 心理療法  
ISBN 4-7793-0199-8
ISBN13桁 978-4-7793-0199-5
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101647954
NDC8版 146.8
NDC9版 146.8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
教育臨床を考える:特別支援教育のブリーフセラピー 岩本脩平/著
葛藤場面における表情の自己制御的機能について 奥野雅子/著
抑うつ者に対する社会的承認 佐藤宏平/著
自己開示を促進させる聞き手の特性:オープナー尺度の研究 久保順也/著
自己開示の引き出しやすさに関する聞き手の発話特徴 松本宏明/著
対人援助関係に関する研究 松本宏明/著
自己呈示に対する受け手の反応が呈示者の自己評価に及ぼす影響 佐藤恵子/著
人物紹介 マイケル・ホワイト 松本宏明/著
サルバドール・ミニューチン 野口修司/著
研究報告 就労者における抑うつと対人関係およびカウンセリング希求の関係性 椎野睦/著
事例研究 不和を主訴とする中高年夫婦へのブリーフセラピー面接の一事例 齋藤暢一朗/著
ターミナルケアとしての短期療法 三谷聖也/著
報告 わが国でのブリーフセラピーのこの10年 板倉憲政/著