藤崎憲治/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2009.10 -- 486.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 486.5/フシサ/一般H 117977912 一般 利用可

資料詳細

タイトル カメムシはなぜ群れる?
書名ヨミ カメムシ ワ ナゼ ムレル
副書名 離合集散の生態学
シリーズ名 学術選書
シリーズ巻次 045
著者名 藤崎憲治 /著  
著者ヨミ フジサキ,ケンジ  
出版者 京都大学学術出版会  
出版年 2009.10
ページ数等 279p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般注記 2001年刊の改訂版
一般件名 かめむし  
ISBN 4-87698-845-5
ISBN13桁 978-4-87698-845-7
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101646217
NDC8版 486.5
NDC9版 486.5
内容紹介 その臭気ゆえに何かと嫌われるカメムシたち。かれらは食物や異性をめぐって、あるときは集まり、あるときは散らばる。また、同じ種の中で、翅が発達して飛ぶことのできるものと、翅が発達せず飛べないものが現れる場合がある。集まることの損と得を考えながら、カメムシたちのユニークな暮らしぶりを描き出すことで、かれらがただ臭いだけの虫ではなく、さまざまな興味をかき立ててくれる面白い生き物であることを紹介する。ロングセラーの新装版。
著者紹介 1947年福岡県生まれ。78年京都大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員、沖縄県農業試験場研究員・主任研究員、岡山大学農学部助教授・教授を経て、現在、京都大学大学院農学研究科教授。専門:昆虫生態学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 餌をめぐる集合と分散
第2章 捕食者をめぐる集合と分散
第3章 異性をめぐる集合と分散
第4章 越冬場所をめぐる集合と分散
第5章 繁殖場所をめぐる集合と分散
第6章 飛翔性喪失の進化